ガチプロFX竹内のりひろ‐人気ランキング
- 【2024年3月15日】ドル円148円台 米PPI 根強いインフレ CPIに続きPPIも上振れここにきて生産現場でもインフレが再上昇 今後の帰すうを占います
- 【2024年5月17日】逆イールド解消へ 焦点は景気減速 逆イールドは長短金利の逆転現象 現在戦後最長期間を更新中 いずれ解消に向かいますがその時に何が発生するかを考えていきます
- 【2024年2月29日】クロス円反落 震源はNZ マイナーな通貨群が全体の流れを決することは多々ありますが昨日が典型でそれがNZ データをみると売り仕方なしという構図
- 【2024年3月13日】ドル円147円台 米2月CPI ドル買い続かず すでに東京時間の午前から春闘の結果が続々飛び出しており市場の注目がどうしても米⇒日本に移行していますね
- 【2024年5月10日】ドル円 半値戻しを目前に やはり胸突き八丁 156円も乗せられずにドルは反落してきましたが2022年の再現となるのか 当時との環境の違いを振り返ります
ガチプロFX竹内のりひろ-YouTube全動画
-
【2024年3月21日】ドル円150円台 FOMC ドル全面安 25年と26年の金利の見通しを引き上げても市場反応はドル売り 背景は成長率見通しを引き上げても24年の利下げ回数を減らさなかったから
-
【2024年3月20日】歴史的転換点 日銀利上げ 円売り急加速 日銀は戦力の逐次撤収を選択せず結果は満額回答 それでも進んだのは急速な円売り 材料出尽くしだけでは片づけられない深部を探ります
-
【2024年3月19日】利下げ元年 FOMC メインシナリオ すでに据え置きの織り込みは99%に達し政策変更なしがメインシナリオ 焦点は利下げ開始時期とこの先の利下げ幅 全体像を点検していきます
-
【2024年3月18日】日銀前 緊張感最高潮 ディーリングルームの朝会 今週は中銀ウィークですが注目度ナンバーワンは日銀 17年ぶりの利上げとなるかどうか 多くの問い合わせが殺到しているはずです
-
【2024年3月17日】円売り再開か? 3月版 円の中長期展望 定期的にやっているこの中長期展望ですが前回12月から大きな変化はなし 長いスパンでみれば円の環境は四面楚歌であり円安でしょう
-
【2024年3月16日】日銀マイナス金利解除へ 織り込みと出尽くし 複数のメディアからの報道を総合すると来週のマイナス金利の解除がほぼ確定的 織り込みと出尽くしを基本から考えます
-
【2024年3月15日】ドル円148円台 米PPI 根強いインフレ CPIに続きPPIも上振れここにきて生産現場でもインフレが再上昇 今後の帰すうを占います
-
【2024年3月14日】転換点来るか 迫る日銀 マイナス金利解除 マイナス金利が解除されると世界はどう変化するのか?世界の実験場ですので読めない部分多数 現状整理しておきましょう
-
【2024年3月13日】ドル円147円台 米2月CPI ドル買い続かず すでに東京時間の午前から春闘の結果が続々飛び出しており市場の注目がどうしても米⇒日本に移行していますね
-
【2024年3月12日】米CPI発表前夜 ドル円重い147円 米金利の低下幅に比べドル円の下落が大きく頭が重い印象 それは日銀の政策修正の思惑がくすぶるから
-
【2024年3月11日】ドル円146円台 米2月雇用統計 ドル売り ドル売りの背景は失業率の悪化と発表済みの新規雇用者の下方修正 しかし日銀の政策修正がくすぶる影響も過小評価できません
-
【2024年3月10日】コロナショック4年 ヘッジは日経オプションから② 東日本大震災からも13年が経過 しかし3月相場は荒れるは杞憂でしょう この機を生かしオプションを学んでいきましょう
-
【2024年3月9日】コロナショック4年 ヘッジは日経オプションから① 東日本大震災からも13年が経過 しかし3月相場は荒れるは杞憂でしょう この機を生かしオプションを学んでいきましょう
-
【2024年3月8日】米2月雇用統計 トリセツ 日銀の政策修正がくすぶるなかでどこまでこの米雇用統計のインパクトがあるかは微妙 発表を前にトリセツを展開しておきます
-
【2024年3月7日】パウエル議長議会証言 ドル売り この発言以降確かにドル売りは進んでいますが複合要因でしょう 明日の米雇用統計を前に全体をまとめておきます
-
【2024年3月6日】ISM指数 ビットコイン急反落 ビットコインは史上最高値から一時10%超の急反落 ビットコインはインカムゲインつまり金利を生みません 背景を深掘りします
-
【2024年3月5日】英国減税浮上 ポンドの着地 減税は経済対策と同じで経済の浮揚効果から通常は通貨の買い要因 しかしそれはあくまで規模次第 過去を振り返り検証していきます
-
【2024年3月4日】為替市場 次の起爆剤 週明けに必ずやる五箇条 為替が動かないでぼやきたくなりますが今できることをしっかりやっておくことが重要 1か月ぶりの五箇条やっておきます
-
【2024年3月3日】日経平均先物4万円乗せ 先物買い 超過利益はこう狙う 少し金融派生商品を組み入れることで個人投資家も損益線を自由自在に操れます 基本から展開します
-
【2024年3月2日】ドル円150円台 動かないにもほどがある! 動かないのは複数要因 より動かなくなることもベットするスキームが静かに組まれているから 全体を検証します
-
【2024年3月1日】ドル円150円回復 物価目標の実現 見通せない G20財務相・中央銀行総裁会議での日銀植田総裁の発言ですが3月の日銀金融政策決定会合での正常化が遠のき再び円売りに
-
【2024年2月29日】クロス円反落 震源はNZ マイナーな通貨群が全体の流れを決することは多々ありますが昨日が典型でそれがNZ データをみると売り仕方なしという構図
-
【2024年2月28日】イングランド銀行 QE購入国債 全額売却の可能性の衝撃 全額売却するならそれは利下げ開始でも中長期の金利の大きな上昇要因 簡単にまとめておきましょう
-
【2024年2月27日】金融ストレス一段低下 円売りの好循環 指数で計測する金融ストレスはマイナス圏へ 株高・高金利通貨の選好に追い風環境となります
-
【2024年2月26日】シカゴ通貨先物市場 円売り残高再増殖中 この2週間程度のドル円の引けはほぼ全て150円台ですが静かに進んでいるのが円売りでした 深層をみていきます
-
【2024年2月25日】為替取引 移動平均を重視する テクニカル分析がトレードの全てではありませんが全てを排除できるわけでもありません 移動平均をどう最適化していくか考えていきます
-
【2024年2月24日】日経平均株価 史上最高値更新 過去も今も歪んだ構図 結論からいえば値がさ株と品薄株の影響が大きく実勢を反映していないこと あくまで時価総額の大きさとその変化をみるべきです
-
【2024年2月23日】円売りはドル円からクロス円へ 見た目の金利にだまされない金利が高くてもそれよりインフレが高ければ実質目減りしているに等しい 円はどうか?冷徹に再評価します
-
【2024年2月22日】ドル円150円台 FOMC議事要旨 NVIDIA決算 全体的な市場反応はポジティブ かなり先まで見通すと利下げを一段と巻き戻す結果に 状況を深掘りします
-
【2024年2月21日】為替取引 キャピタルゲインとインカムゲイン 両者を同時に獲得できるのがあくまで理想ですが市場の状況で使いわけないといけません 基本から展開します
-
【2024年2月20日】オプションボラから考える為替取引 先週年初来高値を更新したドル円ですが値動きが鈍ってきました その背景にあるのがオプションの存在 基本から展開します
-
【2024年2月18日】長期化する逆イールド 解消の目安 世界各国で発生している長短金利差の逆転現象ですが将来のどこかで必ず解消します 解消過程で何が起こるのかを考えていきます
-
【2024年2月18日】長期化する逆イールド 解消の目安 世界各国で発生している長短金利差の逆転現象ですが将来のどこかで必ず解消します 解消過程で何が起こるのかを考えていきます
-
【2024年2月17日】根強いインフレ 遠のく利下げ 今週発表の米CPI・PPIを通過して利下げが一段と遠のく状態へ 週を終えていますので一旦まとめておきましょう
-
【2024年2月16日】積みあがる円買い 勝算の成否 特にドルなどの金利の高い通貨群で円買いを続けるのは極めて厳しい状況へ 円売り・円買いをそれぞれ1年続けるとどうなるか勝算を考えます
-
【2024年2月15日】円安けん制 防衛ライン かつてSNB(スイス中銀)が設定した防衛ラインはユーロ/スイスフランの1.20 決壊で死傷者続出でしたがどこの国にも防衛ラインは存在するか考えます
-
【2024年2月14日】米CPI上振れ ドル円150円台回復 長い目で見ればインフレは低下基調なのですがここからがなかなか下がらない 時代背景・金融政策・為替の水準含め考えていきます
-
【2024年2月13日】ドル円149円台 米期待インフレ率低下 その先にあるもの 多数派が予想することが常に正しいとは限らない 今年利下げが始まることは確かですがさらに先を見据えます
-
【2024年2月12日】為替取引 生き残る人 退場する人 為替取引は実は大人度が試されるゲーム 動くべきところ見物人に徹するところを見極めることが第一でしょう
-
【2024年2月11日】急浮上 NZ利上げ再開観測 2024年世界で広く利下げが開始されると予想されるなかNZの再利上げ観測の浮上はサプライズ 全体像をまとめておきます
-
【2024年2月10日】遠のく利下げ 続く高金利 マネーはどこに それは絶対的な金利水準の高い通貨ではなくて実質金利が高く経済構造が良好な一部通貨群 全体を俯瞰していきます
-
【2024年2月9日】ドル円149円台 どんどん利上げない テイラールール何? 昨日の日銀内田副総裁の発言ですが利上げを急ぐとは言わないでしょう あわせてテイラールールの基本にも踏み込みます
-
【2024年2月8日】NYCB急落 余波は欧州に波及 たかが地銀の混乱が欧州に波及 構図は昨年のシリコンバレーバンクの破たんと同じ 混乱や危機は連鎖するもの軽く見ない方がいいかもしれませんね
-
【2024年2月7日】ドル円147円台 イエレン財務長官 火消しに躍起 火消しの対象は商業不動産の焦げ付きですがそこまで深刻ということの証でしょう 1つの市場混乱ですので整理しておきます