FXism公式YouTube

【2月のFXスイングトレード結果】2月は12勝1敗1分、+2674.7PIPS獲得!今週は3勝2敗 合計ー228.3PIPS!YouTube動画開始して週単位で初のマイナス!~※2025年3月8日~

更新日:

動画説明

 

 
 

【3月3日(月)からのFXスイングトレード戦略】の結果

✅ 今回の注目ポイント
0:00  オープニング
1:43 【サムネ】2月のFXトレード結果まとめ
4:15 3/3(月)からのトレード戦略
7:15 FXトレード戦略の結果まとめ
27:03 CFD(NIKKEI、ダウ、SP500、ナスダック)のチャート分析
31:15 ゴールド・シルバーのチャート分析
32:53 会員様のトレード紹介

【FX】について
[ドル円]
12月3日の安値で意識され上昇し日足と4時間足で月足20SMAをまた上抜けし雲に入ってしまいました。今週は方向感がないので様子見。
 →3月4日23時にBTGシグナル発生でショート1発。指値売り3発設定。3月5日朝6時にチャート確認したら4発で含み損大。そのまま上昇してPIVOT POINT少し上のSLにかかり、—412.9PIPSの損切り。
 →さらに3月5日15時に損切り後の復活ショートのミドルラインシグナルが発生したが雲の中だったのでショートせず。その後下落し3月6日0時半にショート。指値売りにかかり下落して外出前に前回安値付近で決済。2発で+130.8PIPS獲得 !

〇[ユーロ円]
MAPOカラー点灯で激アツ通貨ペアだが昨年9月16日の安値で意識され上昇。その下に去年の8月5日の安値あり。安値を下抜けるまで待つか?注意しながら戻り売りを狙い8月5日の安値まで取っていくか?
  →シグナル発生したがノーエントリ―

[ポンド円]
2月10日の安値まで到達する前に上昇しMAPOカラーが消滅。レンジになってしまったので様子見。
  →上下に動きすぎて方向感ないのでノーエントリ―

〇[オージー円]
MAPOカラー点灯で激アツ通貨ペア。さらに昨年9月11日の安値を下抜けた。その下にある8月5日の安値まで距離があるのでクロス円の相関に注意しながら戻り売りを狙いましょう。
  →3月3日15時のチャート配信でミドルラインシグナル発生しショート2発入って、3発目は指値売りで設置。その後クロス円が揃って上昇し23時前に損切りになっていた。-59PIPS-49PIPSー31PIPS=-139PIPSの損切り。
さらに3月4日7時にミドルラインシグナル発生し8時前にショート2発。指値売りはかからずそのまま下落しS1少し上で自動利確。2発で+124.4PIPS獲得。

[ユーロドル]
下落し方向感が無くなったので様子見。
 →3月4日19時に買いのBTGシグナル発生したが高値ラインがすぐ上にあったのでエントリー見送り。その後応用ルールの高値ラインブレイク後のロングエントリーのポイントあり。

[ポンドドル]
上位足MAに挟まれて方向感がないので様子見。
 →3月4日11時に買いのBTGシグナル発生したが会議中でエントリーできず。17時にロング。そのまま上昇し3月5日8時に日足200SMAの上で手動決済し+68.4PIPS獲得。

〇[オージードル]
オージー円と相関でMAPOカラー点灯で激アツ通貨ペア。オージー系の動きを見ながら戻り売りを狙いましょう。
 →ドルストレートに引っ張られて上昇しMAPO消滅。シグナル発生したがノーエントリ―。

〇[ポンドオージー]
MAPOカラー点灯し激アツ通貨ペア。ただ去年の12月19日の高値到達し意識されて下落してしまった。今週はこの高値を明確に上抜けていくかに注目しましょう。
 →勢いが強く買いシグナル発生せずでノーエントリ―

〇[ユーロオージー]
MAPOカラー点灯し激アツ通貨ペア。ポンドオージーとの相関を見ながら2月3日の高値まで押し目買いを狙っていきましょう。さらにそのすぐ上に昨年の12月27日の高値があることも注意して。
  →ユーロオージーも勢いが強く買いシグナル発生せずで4時間足ではノーエントリ―。1時間足に切り替えてフラクタルトレードを行った。

【CFD】について
[NIKKEI]
・長いレンジ状態から遂に下にブレイクしてしまい月足20SMAで下値を押さえられ反転上昇。今週はこの月足20SMAを下抜けるか?上昇しレンジ内に戻るかに注目。
 →4時間足では一度月足20SMAを下抜けたが日足では髭で戻されてしまったのでノートレード。

[ダウ]
 レンジ状態で様子見。
 →有効なシグナル発生しなかったのでノートレード。

[ナスダックとSP]
 ナスダックとSPは揃って下落し金曜日に戻した。方向感がないので様子見。
 →SPは下に日足200SMAがあったのでBTGシグナルはノーエントリ―。
 →ナスダックも同時シグナル発生したがSPと揃って動いていたのでノーエントリ―。SPが日足200SMAを明確に下抜けた後ならエントリー可。

△[ゴールドとシルバー]
 日足でも上昇のMAPOカラーが消滅。方向感がないので様子見。
 →ゴールドは3月6日8時にBTGシグナル発生したがボリバン垂れててレンジ状態だったのでノーエントリ―。
 →シルバーBTGシグナルは雲の中だったのでノーエントリ―。

▼人気の再生リストはこちら
佐藤コーチの毎週のトレード戦略
https://www.youtube.com/playlist?list=PLxD0lTlvo0o8tFU68aaMu7qCBqt80XwM3

FX初心者講座 インジケーター解説編
https://youtube.com/playlist?list=PLxD0lTlvo0o-75wb6BhwvUzIs5OtczGtE

初心者向け指南デイトレード
https://youtube.com/playlist?list=PLxD0lTlvo0o-Sozp96Vs1rx5NMx-pWJyx

ファンダメンタルズトレード
https://youtube.com/playlist?list=PLxD0lTlvo0o8T9QarCEXAI3jXuwW0jz64

🎁お役立ち情報・プレゼント情報
───────────
[公式LINE]友達追加で“オリジナルチャートツール”をプレゼント✨
https://fxism.jp/r/line/?ref=ytb

-FXism公式YouTube
-

Copyright© FX株‐投資家総合チャンネル , 2025 AllRights Reserved.